雨上がり5月の庭
昨日 今日と 雨🌂
自然の恵みとは思っても
長雨で 庭が荒れるのは正直なとこ…😣
止んでほしいなぁ~と思います。
今日7日の夕方 どんな様子かな…と 庭に出てみました。

青紫の花は デルフィニウム 途中で折れてしまってます😞
若いニゲラの茎も たおれて ふぅ…😥
あらら あっちこっち倒れてる!
雨も必要と思いながらも、あーあ!😑
バラの花びらもいっぱい散った…
ひとりごと、ためいき…
庭って 正直な自分が出る場所
また ためいき…😑
そんなことを繰り返してます😅
🌂
みなさんは どうかな?
🌂

スモークツリー ふわふわになるのはもう少し先

フランシス デュブリュイ
すごくいい香り フルーティーな濃厚ダマスクスなかおり
この香りに出逢うと、さっきのためいきから ちょっと回復~🌿
かおりって、なんだろう…? 生命力のかたまり?

こんな花も咲いてます。
ゲラニウム ミセスケンドールクラーク
去年12月植えた宿根草で はじめてお花をつけました。
色が なんとも好きな色💗

待ってたお花 バラ ブルーフォーユー
雨のあと咲いてくれた!🍀
いつのまにか いいなー🙄 って ホント いつのまにか…
🌿やっぱり 庭時間が好き🌿 なんだろな
植物と自分 正直な自分時間が好きなんだろな🌿