ときわ公園ガーデニングカレッジ2月
2月第2火曜13日は ときわ公園ガーデニングカレッジでした。
2017年4月から始まって、2018年3月で区切りを迎えます。
❄ ❄ ❄
講師の国司先生から 次年度平成30年の展望についてのお話がありました
平成30年は、山口ゆめ花博をはじめとして、
山口市
宇部市
下関市
長門市
で、
ガーデニングを生かした都市の景観づくりの
現場が 各市で動く年🌿
特に
ときわ公園のある宇部市では、
まちなか再生として
ガーデンシティー構想🍀が掲げられ、
リアルタイムで現場を見ることができる年になるという
お話を伺いました。

新しい概念として
ガーデンセラピー的要素をとりいれた
庭がまちなかに出現する
プロセスを
ぜひ見てみたいものだと思います。
🌸
一昨年設立された
日本ガーデンセラピー協会
色
かおり
風を感じたり
雨音を聴いたり
食育の分野でも…
🌿 🌿 🌿
いちばん身近な自然としてのガーデンの
人間の健康にあたえる好ましい影響は
数値化されてわたしたちに示されています。
❄
昨年、思い立ってガーデンセラピスト1級の資格をとり、
その概念をふまえた庭ができるプロセスを見ることができる
…
うれしいなと思います🍀
こちらの記事も読まれています。
エディブルフラワーが紡ぐこころ
先日、山口市阿東老人ホームの栄養士さんからお電話をいただきました。
「皆様のお食事にエディブルフラワーをお出ししたいのですが、販売していただけますか?」
電話口の私 …「どうぞ!!!」
💛
… 私のじわぁーとひろがる気持ち♡
「 […]
雨上がりの朝 防府市大道のカフェれんげハウス 雨上がりの朝 庭に出てみると
空気がひんやり🌿
土も湿って 植物たちも気持ちよさそう🍀
ホスタの新芽も出てきた!
ゲラニウムビルウォーリー 風に揺られてます~
球根釣りがね草
[…]
庭からそのまま花のお茶 “朝採りの植物をそのままお茶に”
有機無農薬れんげハウスの庭で育った植物を手しごとでお茶にしました。
ご購入はsakiwaiショップからどうぞ!
朝採りのオーガニックロース、レモンバーベナ、タイム、マジョラム、コーンフラワーなど
庭からそのままの植物をお茶にいたしました。
庭からそのまま花のお茶 p […]
植物とともにある暮らし れんげハウスイベントお知らせ 🌿
🌿オレガノケントビューティー🌿
この夏の熱気を受け止めながらも、涼しさを感じさせてくれます。
水やりの時には かおりもたちのぼります💗
🌳 🌳 🌳
植物への水やり…先日のときわ公園ガーディニングカレッジで
国司淑子先生から こんなお話を伺いました。
水やりは自然のサイ […]
art eNさんのお洋服
春のひざしの土曜日🍀
れんげハウスの窓からも明るい日差し🌸
お食事に来られたお客様
art […]
『山口いいとこ発見』さんにご紹介いただきました。 2024.6.26 「山口いいとこ発見」さんにご紹介いただきました。
れんげハウスで感じられたことや、庭のことなど、著者のなんたんさんの文章に共感しました。
皆様にもお読みいただければ嬉しいです。
[…]