はなやかな時
5月の今ごろは
薔薇というお客様が庭に訪れる季節
この植物は日本では気温が15度を超えるころから咲きだして
ふわっと庭の景色に溶け込んでいく

フランシス ジュランビル
花の歴史は古くて
エジプトやローマ時代から愛されてきたらしい
西洋ではイブと聖母マリアにたとえられてきた
イブ…魔女
聖母マリア…聖女
現在はどうかな?
……私が思うに、イブも聖母マリアも
ずっと繰り広げられてきた男性社会の視点の産物だと思うよ。
女性は 薔薇は薔薇 と知っていたと思うよ。
そんなことに思いをめぐらすのも 今の季節はぴったり💗

薔薇 クリスティアーナ 香りも庭にはこんできてくれる

薔薇 ebb tide

薔薇 ブルーフォーユー 散り際の退色した色彩

雨の日 ポールズヒマラヤンムスク

薔薇 パルフェタムール

赤い薔薇 アンクル ウォルター 青紫のクレマチス キリテカナワ

薔薇 薫乃 かおるの

薔薇 アイスバーグ

庭に溶け込む蕾

手前は レイニーブルー🌂
こちらの記事も読まれています。
庭からそのまま花のお茶のおいしい淹れ方 庭からそのまま花のお茶のおいしい淹れ方
庭からそのまま花の茶petitを用意します。
このくらいの茶葉にティーポット8分目くらい(約300cc)の沸騰したお湯を注ぎます。
3分から5分蒸らします。
カップ3杯分取れます。
[…]
銀世界 おはようございます
☃❄ 銀世界 ❄⛄ です!
本日2/12、誠に申し訳ありませんが、
お休みさせていただきますm(__)m
ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
ミモザの花芽…カメラを上に向けたら、雪 雪 雪❄
[…]
ときわ公園ガーデニングカレッジ2月
2月第2火曜13日は ときわ公園ガーデニングカレッジでした。
2017年4月から始まって、2018年3月で区切りを迎えます。
❄ ❄ ❄
講師の国司先生から 次年度平成30年の展望についてのお話がありました
平成30年は、山口ゆめ花博をはじめと […]
2018.12.27 年の暮れ 年末年始のお知らせ
2018.12.27日
秋から冬 もう年の瀬
はやいなぁ… と思っています🙄
💗 皆様 今年一年大変お世話になりました!
ありがとうございました!💗
10月、ガーデニングのイベントが終わり
庭とともに生活していた…??🙄ような気がしています。
無農薬有機栽培の庭づくりを選択してから、
より身近に感じられるガーデン🌳
[…]
エディブルフラワーが紡ぐこころ
先日、山口市阿東老人ホームの栄養士さんからお電話をいただきました。
「皆様のお食事にエディブルフラワーをお出ししたいのですが、販売していただけますか?」
電話口の私 …「どうぞ!!!」
💛
… 私のじわぁーとひろがる気持ち♡
「 […]
雨上がり5月の庭 昨日 今日と 雨🌂
自然の恵みとは思っても
長雨で 庭が荒れるのは正直なとこ…😣
止んでほしいなぁ~と思います。
今日7日の夕方 どんな様子かな…と 庭に出てみました。
青紫の花は デルフィニウム 途中で折れてしまってます😞
若いニゲラの茎も たおれて ふぅ…😥
あらら あっちこっち倒れてる!
雨も […]